今日は東京・光が丘での試合。
天気予報より結構気温の高い1日でした。
私、先々週反省練習をした後から、風邪ひいちゃったみたいで
症状がいつもの風邪と違って、ちょっとへんてこな経緯でした。
最初に喉の痛み(半日ほど)→熱(39度3日ほど)→時々咳、時々鼻水、
それから大きな口内炎がドン!
熱があったときは、食欲がすっかりなくなりましたが
熱が下がったら、かなり大きな口内炎にも関わらず
ちゃんと食事は出来たし。(^-^)
これで治るなぁと思っていたけど、その後も時々咳が・・・
昨夜は咳なしで過ごせたので、治った~~と浮かれていたら
今日、試合会場に着いたら結構な咳が出始めて、一体なんなんでしょう??
もしかして、体が試合を拒否ってる???(笑)
いえいえ、弓を引く時の4分弱は、咳が出ないので体はアーチェリーを求めてるのかと。
という事で、12日ぶりのアーチェリーが試合。
12日間、大半は安静にしていました。つまりうだうだゴロゴロ。
こんなんで弓を72射引けるか?という実験でした。
結果、前半は305、後半は311で合計616。
これって、前回の結果より5点アップ♪
試合会場では、前回のスコアがもうちょっと良かったように思っており
がっかりしていたのですが・・・
帰宅して、前回のスコアを見て、あ!アップしてた♪とテンションが上がったのでした。
ちょっとずつ、ちょっとずつ。
試合ごとに、本当にちょっとずつだけどスコアは上がっております。
励みにして、また頑張ろう!と思います。