今日は小金井公園での公認大会。
東京での外の試合は、昨年9月にエントリーして以来。
すっかり緊張して、朝何時に家を出れば良いんだろう?と
かなり早めに出発しちゃいました。
我ながら、気合入ってる~~
天気予報では寒いと言ってましたが、
全然寒くな~い
天気予報では花粉かなり多いといってましたが
それはチョー大当たり!
箱ティッシュをバッグにいれて行ったのは、大正解でした♪
そうそう。
今日エントリーの女子CPアーチャーさんは、私を入れて5名。
なんか多い~
久々の皆さんにご挨拶したりで、結構ほんわかムードです。
でも、練習が始まった時、あ!という声が。
なんと同的のYさんのレストが折れるというハプニング。
そこへ男子CPアーチャーさん達がワラワラと集まって・・・
で、「○さん(←私の名前)、板バネレスト、予備ある?」と聞くので
『あるよ』とササっと出して差し上げました。
で、ワラワラと集まってる男子CPアーチャーさん達で
レストチェンジの大手術!(←いや、マジでそんな風に見えましたよ)
Yさん、2回目の練習に間に合ってしっかり引いてらっしゃり
さすが、ベテラン!
動じませんね~~と、尊敬。
Yさんから、感謝の言葉を頂戴し、私今日ちょっと良い事してるから
アーチェリーのキャミ様、笑ってくれるよね??と、期待。(笑)
結果、スコアは全然ダメ。
前半も後半も300点にすら乗らず。
でも、そんなスコアでも、なんと女子CP2位。
今日は5名のエントリーなので、表彰2位までという事で
1位の方と大差の2位ですが、まぁ頂き物大好き派としては
良いっか~~
あ、これは今日良い事をしたご褒美という事でしょうか?
会場でお世話になった皆さん、役員の皆さん、ありがとうでした。
とっても楽しい時間でした。
次は、もうちょっとスコアを伸ばしたいと思います。
それまで、練習しなきゃ。
※帰宅後、すぐに服を着替えて顔を洗ったけど、
今まぶたとか目じりも赤くなってヒリヒリしてるし腫れてるし。
くしゃみは止まらず、鼻水も止まらず。
鼻をかめば、うっすらピンクの鼻水だし(つまり鼻血)
4月の花粉、おそるべし。
練習しなきゃと思ったとたん、テンションだだ下がりです。