昨日は障害者総合スポーツセンターでのはばたきアーチェリー大会。
天気予報では暖かい日になるはずなのに、家を出る時はなんか寒い・・・
温かい装いでゴー。(途中で気温が高くなり、徐々に脱いでいきました)
前半50m。
2分3射×12回。
一番良かったのは、試射だった。。。という良くあることを経験しつつ
今年になって2回目の50mは、314点。
今の自分的には悪くないスコアでございます。
お昼はアーチェリーを全然知らない方に、ルールの説明とかを
あれこれおしゃべりしつつ、きつねうどんを頂きました。
そして、午後の30m。
早々に、6点なんて射っちゃって。
あ、おわた。。。
そう思いつつも、いやいや最後まで諦めずにちゃんとアーチェリーしよう!
心の中で、弱い自分に叱咤激励。
最後は60金で終わることが出来たのだけは、良かった~と思いつつ
でも、スコアは337点。Image may be NSFW.
Clik here to view.
トータル651点という、トホホなスコアでしたが、
ちゃっかり1点差で金メダルを頂きました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
とっても嬉しかったです。
この大会には、障害者スポーツ指導員としてあみこさんが
ボランティアで来てくれていて、それもまた心強い思いヒシッ!!でした。Image may be NSFW.
Clik here to view.
閉会式終了後、『安全講習会』を聞いて、無事に大会は終了。
その後スポーツセンターの職員さんとあれこれおしゃべりしたりして。
で、全て終了後にあみこさんと同じく1日ボランティアとしてお手伝い頂いた方と
スポーツセンターの中でコーヒー頂きつつ、おしゃべりをば。
帰り道、久々に自分ご褒美ケーキを買おう!と思いつき、
わざわざ遠回りしてケーキゲットだぜ♪
Image may be NSFW.
Clik here to view.
帰宅したら、パパりんが手作りピザを焼いてくれて、
ワインとピザとケーキ。
とっても美味しく頂きました。
その後・・・
ひどいくしゃみ、鼻水、鼻声、そして目の痛み。
花粉症状爆裂!
一昨日までは、ちゃんと薬飲んでるけど今までは大変だった。
でも今年の花粉症、そんなにひどくないわ~。
年を取ると抵抗力が落ちて、花粉症状が落ち着くと10年以上前にドクターに
聴いた事があったけど、今がそれかも♪と、ちょっと浮かれて思っていたけど
よ~く考えたら、1日外にいるなんてことを今年のシーズンしてなかったからだった。
昨日1日外にいて、去年までとほぼ変わらない症状を経験して、
まだ体は老いてないような気がしました。
嬉しいような、そうでもないような・・・ちょっと複雑なおばちゃんごころでございました。
↧
昨日の試合と美味しいケーキと花粉症
↧