Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 356

全国障害者スポーツ大会紀の国わかやま大会 その4

4日目(10/25)

アーチェリー競技はこの日が本番。

朝食を頂いて・・・

Image may be NSFW.
Clik here to view.

予定では7時50分に競技場に向かってバス出発でしたが・・・

前夜か早朝か、前日のパーフェクトに設営されていた会場が

風にあおられて、めちゃくちゃになっているという連絡が入りました。

目下、懸命に復旧作業をしているので、しばらくホテルで待機をと。

そう聞いてホテルの外に出てみると、かなりの風が吹いていました。

深夜から、ひどい風の音で目が覚めたという人も。

私は全然気づかなかった・・・のですが、それは部屋の向きによるもので

決して私が鈍いからではありません。

会場は、こんな様子だったそうです。Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

かなり重量のある的畳も倒れていたとか・・・

自然の力って、恐ろしいですね。


ホテルの食堂でコーヒーを頂きつつ待機。

たまたま同じテーブルにチーム和歌山がいらしたのでパチリ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


それから、以前お会いした広島の監督さんにご挨拶して

選手さんと一緒にパチリ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

広島のユニフォームは、もみじをあしらっています。


こんなことをして過ごしている内に、バスは予定より2時間遅れて出発するとの連絡が。

会場に着いたらまずはお弁当タイム。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地元の美味しいしし鍋もアーチェリー会場の日高川町のご好意で

ごちそうになりました。

ただ、いかんせん、風が強くて汁物は油断したら飛ばされ、倒され、

テーブルが大変なことになりそうだったので、ひたすら完食あるのみ。

写真がないのは、真剣に頂いたから。

その後12時から開始式をして、12時45分から試射2エンド。

本来、競技は前半36射、後半36射の計72射で行うのですが、

今回は前半、後半各18射という変則での競技となりました。

それでも、大会を実施して頂ける事、本当に有難く。

和歌山の皆さんの熱く強い思いのお蔭で、会場復旧が出来ました。

有難うございました!!<m(__)m>

開始式

Image may be NSFW.
Clik here to view.

テント後方の旗のなびき方にご注目。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

選手が並び、その後ろには選手につく看的補助員の高校生が並びます。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

きいちゃんも参加♪

きいちゃんの隣には、手話通訳の方が聴覚障害のある選手に向けて情報を。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

開始式後、きいちゃんとパチリ。

きいちゃんの後は、和歌山県アーチェリー協会のW田さんともパチリ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

そして、チーム東京の選手、コーチ、監督と東京都から応援に来て頂いた方々、
東京アーチェリーチームに付いて下さった和歌山県の職員さんとボランティアさん、
全員揃ってのパチリ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

この後、いよいよ競技スタート。

風はずっと吹き、しかも時に体が持っていかれそうな強い風も吹く中

競技は行われ・・・

そして、この強風の中、高円宮妃殿下がいらっしゃり、

しばらくの間、選手を応援して下さいました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

チーム東京は4名が出場しましたが、3名が優勝、1名が8名中6位という結果。

選手はそれぞれに頑張りました。

今後、この経験を活かしてますます頑張って欲しいと思います。

閉会式の写真も撮ったのですが、ここではカツアイ。

会場を後にする時、来年開催の岩手の方とご一緒にパチリさせて頂きました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

そして・・・

最後の最後に、やっぱりきいちゃんとも。(^^ゞ

Image may be NSFW.
Clik here to view.

★この日、どの写真の空も抜けるように青いのは、雲が浮かぶ暇がないほど
  ず~~~っと風が吹いていた証拠です。

 そしてホテルに戻っての夕ご飯。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

連日美味しく頂いてます。(*^。^*)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 356

Trending Articles