この秋、iPhoneをAUからdocomoに変えた事に伴い
ネットもKDDIからdocomo光にチェ~~ンジ。
だって、お得になるんですもの。(*^。^*)
今回は、モデムのPPPライトが点かなくて、かなり難儀しちゃいましたが
スマホであれこれ検索して、そもそもの設定をしなきゃなのだと知りました。
今までこんなのやったっけ?と、前回の記憶が・・・
それともこんな面倒なのは、docomoやNTTならでは?と思ってみたり。
実際は分からないですけどね。
その手間をかけたお蔭で、PCもさくさく~~♪
スマホもminiちゃんもwifiでいけてます♪♪
2年ちょっと後、また変更するかもしれず。
その為にも備忘録的な日記です。
あ、一応言っておきます。
私のPCメールアドレスは変わりません。
プロバイダーとか変わる都度、アドレス変更のお知らせが
面倒なタイプゆえ、有料アドレスを使って10数年。
プロバイダーやネット環境を変えると、ほら、ちょっとうまみがあるでしょ。
面倒くさがりだけど、お得に目がないタイプ。
年々、年を重ねると、こういう段取り自体が面倒になるんですが
そんな自分にムチ打って、節約せつやく~~。
私って、ちょっと良い主婦なんじゃね?と、自画自賛中。
↧
ネットチェンジ♪
↧